【127冊目】青い脂(ウラジミール・ソローキン)

今日は、ウラジミール・ソローキンというロシア作家の紹介をしたいと思います。

ドフトエフスキーを手塚治虫に例えるとしたら、ソローキンは、ポプテピピックみたいなものです。

音楽家で言えばプロコフィエフですね。大好きです

「青い脂」

2068年、中国化したロシアでは超科学力と中国医学が融合した世界になっています。
作中ではロシア語のSF造語と中国語の卑猥語が結合した言語を日本語に訳した言語で会話されます。
もちろん誰にも意味はわかりませんいや不思議と、何度も読んでいると頭の中に青脂が溜まってくるのか、分かるように設計されています。
なんとなく分かるのは、2068年のロシアでは文豪がクローンとして復活させられ、小説を書かされているらしいということです。
ただクローン組成に失敗しているのか、トルストイ4号は2頭身になっていたり、プラトーノフは「テーブル型だ」と書かれています。
ともかくも7体のクローンがいます。

クローンが毎日小説を書き上げてくるので、読者はクローンの書いた小説を作中作として読まされます。
例えばドフトエスキー7号は適合率79%のクローンであり「白痴」を79%再現したような小説を書きます。
しかしどの小説も最後はどんでん返し的に異様なグロテスクな結末を迎えてしまいます。

ちなみに作中人物は小説に誰も興味がなく、小説とともに体内に発生する「青い脂」の塊を収集して集めています。
この物質は何をしても温度が変わらない、「熱力学第四法則」を満たす物質です。
小説世界では、一度小説が書かれてしまうことによって、2度と消せない制約が小説の宇宙にかかってしまうことを皮肉っているわけですね。

ここで注意しなければいけないのは、この小説にはうんこがたくさん出てくるということです。
5chとかに行くとそこは「おしっこきもちいい。」という言葉で埋め尽くされています。
ちなみにこの人は東京外国語大学で1999~2000年にかけて講師をされていました。
吉祥寺に住んでいたらしいです。
フルシチョフがスターリンを例ぷする詳細な描写もあるので閲覧注意です。

しかしこの「青い脂」は誠に素晴らしい小説です。

【書評】全日本じゃんけんトーナメント(清涼院流水)【102冊目】

概要

3000万人が最後の一人になるまでじゃんけんで戦う

じゃんけんは運で決まる。このトーナメントに日本一アンラッキーな中学生が勝ち続けてしまうが実は裏があり・・・?という話。

最終章では舞台裏が語られるのだが。

・・・うーん・・・

これを読み通すと体調が悪くなり、とても虚無的な読後感が味わえる・・・

【書評】モナドの領域(筒井康隆)【100冊目】

概要

神の上位の存在”GOD”が宇宙の真理を語る

記念すべき100冊目は、この「モナドの領域」にしようと思う。

筒井康隆は昔から好きで、他の作品だと「敵」「家」「乗越駅の刑罰」が好きだ。

しかしこの「モナドの領域」はぶっ飛んでいる。

初版発行は2015年の12月だから、80歳の時に書かれたようだ。

GODが人間に向けて問答・公開討論をやる話、それだけと言えばそれだけなのだが、本当に神と話しているような気分になってしまうところが見事だ。宇宙の形について「あらゆる場所が中心で外周が存在しない円」だと語る。

なるほど・・・

そういわれると、「位相空間の開集合で距離が入っていないものかなぁ」と思わされて、人間が数学により神に近づいているのかという疑問が思いつく。するとすぐさま、「人間はエッセをまとい神のコピーの知性によりエッセを理解するのみだが、私はエッセンティアでありエッセを必要としない」と言われる。

なるほど・・・

神との対話を描いた本にはほかに「神狩り」が想起されるが、勝るとも劣らないできなのではないかと思う。

神狩り

なんにせよ、読む価値はある小説である!

【書評】すばらしい新世界(オルダス・ハクスリー)【82冊目】

概要

「ユートピア」の不幸さを描くSF小説。

未来のある日。そこはユートピアと化していた。

人工授精により、優れた人間から劣った人間までが決まった割合で生産される。最も優れた階層はアルファ(α)、最も劣った階層はイプシロン(ε)である。α/β/γ/δ/εにはあらかじめつける職業が決まっている。世界の維持には様々な職業が必要である。だから、ユートピアでは、

「人為的に、『劣った』人間が、下働きとして生産されている」

のだ。

αたちは労働をせず、学校にも行かない。学習は、睡眠学習機により自動的に行われるからだ。彼らはフリーセックスと、ソーマと言われる麻薬(向精神薬)を楽しんでいる。

一見して理想的な退廃の世界。しかしこのユートピアは実は、壁に囲まれた区域で、外には「野蛮人」の世界が広がっていることを誰も知らない・・・。

主人公は、フリーセックスも麻薬も本能的に避けてしまう男性で、このユートピアに違和感を感じ、疎外されている。しかしある事件を起こし、それがきっかけで「野蛮人」の一人がこのユートピアに紛れ込んでしまうのだった。

彼、その野蛮人は欠乏から解き放たれて、幸福になるのか、それとも・・・?

ここまでが第一部。第二部で絶望的な結末が待っている。

現代はBRAVE NEW WORLD。「立派な」とか、「勇ましい」とかいう意味がある。